7/27(土) 日本武道館にて全国の小中学生による団体戦の大会が行われました。
日本武道館は、2020東京オリンピックで空手の会場となります。
今年は、小学3・4年生の部(玲也・ななほ・唯乃)と小学5・6年生の部(瑚凪・伊織・柊坐)に各1チーム出場しました。
それぞれのチームが、まず基本形、次に第一指定形を演武し、その合計点で各コート2チームのみが決勝トーナメントに進むことができます。
3・4年生は141チーム、5・6年生は142チームが全国からエントリーされていて、それぞれ8コートに分かれて戦います。
両チームとも、予選3位、4位と、あと一歩のところで組手の試合となる決勝トーナメントには進めませんでした。
チームで力を合わせた練習で、通常の個人戦とは違った経験を積めました。
日本武道館で、太鼓の音に合わせ皆で基本錬成を行ったことも貴重な体験となることでしょう。
日本空手道黎明会
日本空手道黎明会 戸塚本部・緑園・金沢のHPです。 幼稚園児から大人まで! 市・県・全国大会出場・入賞者多数! 文武両道をモットーに!元気に稽古中! 全日本空手道連盟/神奈川県空手道連盟/ 横浜市空手道連盟
0コメント